tagahei maki
12月の収穫です
12月の収穫です
わけぎ
やわらかくて、ヌタにするとなんとも美味しい素材ですね
植え付け面積が少しだったので、もうすこし来年は増やそうとおもいます

今回は地だこと合わせてます

秋ジャガ
12月半ばの冷え込みで地上部が一気に枯れたので、
掘り上げました
今回は2本仕立てにしてみたので、サイズも十分。
なにより皮が薄くてきれいだったので
皮ごとおでんや肉じゃが
ポテトサラダやきんぴらにしました
皮ごと調理できるのは無農薬の特権ですね

その他、かぶ・にんじん・だいこん・はくさい・水菜などが採れています
ブロッコリーはもう少し後のようです
失敗は、ほうれん草。
10センチぐらいで成長が止まってしまいました
いろいろ調べた結果、土づくり際中和が足りなかったようです
またリベンジです!
そして失敗その2
にんじんやレタスなどにビニールをかけるタイミングに時間がとれず
防寒ができなかったのです。
今からでもいいかなあ…
やっぱりタイミングをはずさない作業必要です
これも課題です

たがへい maki